りんご農家さんをお手伝いしませんか?
援農体験宿泊プラン

北信りんごの里 田畑の楽校 2024

りんご農家 援農プログラム 参加者募集!

農業の人手不足と農作業をやってみたい都市住民が出会うきっかけをつくる、援農体験プログラム、それが「田畑の楽校(はたけのがっこう)」です。

ラボランドくろひめから1時間ほどにある庄田果樹園さんでのお手伝い。援農体験プログラムです。人手不足、高齢化で年々作業が大変になってくる農家さんたち。私たち都会に住むものがリフレッシュを兼ねてお手伝い。観光に行くのではない新たな休日の過ごし方。私たちも新鮮な体験ができ、農家さんたちも助かる、もちつもたれつなのが援農活動です。

認定NPO法人JUON NETWORKさんとの共催プログラムです。
たくさんの方からのご参加をお待ちしています。

お申し込みはこちら

A日程:4月27日(土)〜28日(日)

主な作業:花摘み

B日程:5月5日(日)〜7日(月祝)

主な作業:花摘み

C日程:6月1日(土)〜2日(日)

主な作業:摘果

D日程:9月上旬

主な作業:葉摘み(秋映)

E日程:10月中旬

主な作業:葉摘み(サンフジ)

F日程:11月下旬

主な作業:収穫・その他

※F日程の収穫作業は、上記A~Eのいずれかの日程の活動、または過去りんご援農活動に参加された方に限らせていただきます。
※天候や生育状況によって作業内容が変更になる場合があり、他の作業のお手伝いをお願いすることもございます。

主催:認定特定非営利活動法人 JUON NETWORK
共催:ラボランドくろひめ
定員:各回15名程度(先着順)

お申し込みはこちら

●集合時間:10:35
●集合場所:JR川中島駅

自家用車で参加の方も、JR川中島駅にお集まりください。
長野10:10発~川中島駅10:16着(信越本線 普通)
長野10:25発~川中島駅10:31着(信越本線 普通)

※上記時間に集合できない方、12:30集合でも可能です。
申込時に備考欄にその旨お書きください。

●作業場所:庄田果樹園(長野市篠ノ井小松原)
●参加費(宿泊食事1泊3食/保険料代)

 □会員・学生:7,500円(税込)
□一般:9,500円(税込)
□未就学児(共通):4,000円(税込)
□3歳未満児:無料
※会員=NPO法人JUON NETWORK会員、またはラボ・パーティ会員(OBOG・家族含む)

●食事:

夕食・朝食は基本参加者による自炊となりますのでご協力をお願いします。
1日目の昼食は各自でご用意ください。
2日目の昼食は農家さんから提供していただきます。

●宿泊:ラボランドくろひめ

ロッジにて他の参加者と同宿<男女別>になります。
各ロッジ内は4部屋に分かれています。

2Fは和室10畳と8畳
1Fは洋室12畳が2部屋。トイレ/お風呂/ミニキッチンがついています
2Fは和室10畳と8畳
2Fは和室10畳と8畳
※ご家族で別ロッジをご希望の方はお申し出ください。(追加料金:1家族3300円)
※ご家族で別ロッジをご希望の方はお申し出ください。(追加料金:1家族3300円)

●保険:参加費に含まれています(ボランティア保険)
●キャンセル規定:

初日の3日前から:50%(初日が4/24なら4/21の0時より)
当日・連絡なし:100%
キャンセル料は別途請求させていただきます。

お申し込みはこちら

各日程のタイムテーブル(予定)

1日目
10:35 集合・農園へ移動(自家用車/マイクロバス等)
11:00 開校式 作業説明 作業開始
12:00 昼食
13:00 作業再開(適宜休憩あり)
15:30 作業終了。近隣の温泉にて入浴。ラボランドへ移動
16:30 ラボランド到着 夕食の準備
18:00 夕食〜懇親会〜就寝
※宿泊はロッジにて他の参加者と同宿(男女別)となります。

2日目
06:00 起床〜朝食準備
06:30 朝食〜後片付け
07:30 庄田果樹園へ移動
08:30 作業開始(適宜休憩あり)
12:00 作業終了・昼食(庄田果樹園にて)
13:00 後片付け/解散(川中島駅へ移動)
(川中島駅13:41発 長野駅着13:49)

関連記事